2007年09月03日

ぷち歌舞伎揚を知らない人

だて男さんが、僕のことを「歌舞伎揚を知らない人」なんて言ってましたけどね、買ってみたら馴染みの味でしたよ、これ。


それどころか、近所のコンビニに「ぷち」も売ってたので買ってきちゃいました。

今週、東京にいらっしゃるだて男さん、旅のお供にどぞ。


Posted by こぐま at 21:49│Comments(4)
この記事へのコメント
歌舞伎揚の袋ごともって食べている
だて男さんを想像しました。

無人島にもっていくなら歌舞伎揚
海外旅行にこっそりもっていくなら歌舞伎揚。

そんな勢いですよね。
Posted by Yue at 2007年09月03日 22:07
歌舞伎って、江戸のアゲアゲですよね♪
ちょとズレてたかな♪
Posted by 幸吉 at 2007年09月03日 23:26
うーん、歌舞伎揚にも明太子味だの
ぷちだの色々あるもんですねー。
Yueさんは、だいぶ歌舞伎揚げのイメージが
私に出来たみたいです(^_^;)
ちなみに一昨日も一袋購入しました。あはは♪
Posted by 「だてBLOG」スタッフ だて男 at 2007年09月04日 08:23
このお菓子大好きです!!
Posted by 年中南国・島ジロー at 2007年09月05日 23:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぷち歌舞伎揚を知らない人
    コメント(4)